Q1. |
壁紙の貼り替えはお願いできますか?
また、費用と工期の目安を教えて下さい。 |
A1. |
費用は1m2あたり1,100円〜。6帖間だと約1日で作業が完了します。
温度を調節し、マイナスイオンも発生させる壁材等、健康への配慮をした素材がありますので、充分ご検討下さい。 |
Q2. |
ネコがカベに爪を立てるので丈夫な壁紙にしたいのですが、どういった素材の壁紙が向いていますか?また、費用はどれくらいかかりますか? |
A2. |
リリカラの「ペット共生住宅用」、大建の「システリア」等、耐傷性や耐汚性に優れた材質のものがあります。6帖で98,000円です(壁、天井貼手間含む)。 |
Q3. |
玄関のカギを強化したいのですが、どのような方法がおすすめでしょうか? |
A3. |
ワンツーロック工事(補助鍵取付)といって、今お使いの錠とは別
にもう1つ錠を付ける方法があります。
取付工事費用は、1ヶ所12,000円〜(錠本体別料金)となります。 |
Q4. |
既存のドアを引き戸に取り替えたいのですが、費用の目安を教えて下さい。 |
A4. |
敷居の付いた引き戸と上吊りで床面
のレールが不要な吊り戸があります。前後に開閉スペースがない場所に設置することができます。
前者のほうは、松下電工から「アウトセット引戸」という商品があり、そちらは本体価格60,000円、レールセット21,000円です。(これに、工事費用が追加されます。) |
Q5. |
階段や廊下に手すりを付けたいのですが、費用はいくらくらいかかりますか。 |
A5. |
部所によってサイズや形も様々ですが、取付工事費用は1ヶ所7,000円〜。後付補強板を取り付けて、簡単に取り付ける事もできます。 |
Q6. |
夢のある子供部屋を作りたいのだけれど、具体的なアイディアが浮かびません。何かアイディアを提案していただくことはできますか。 |
A6. |
子供の成長に合わせて子供部屋を増やすと同時に収納力もアップする収納ユニットで、間仕切りと同時に収納もアップする等、ご希望に添った提案をさせていただきます。 |
Q7. |
壁を作りつけの本棚にしたいのですが、作ってもらうことは出来ますか?また費用はいくらくらいかかりますか。 |
A7. |
大建の壁厚収納(カベピタ)なら、本はもちろん、ビデオやCDの収納も可能です。
埋込施工費用は、26,000円〜となります。 |